和と北欧が融合するジャパンディな住まい
結婚を機に計画した新居は、日本の伝統美と北欧の心地よさを併せ持つジャパンディに、コンクリートの梁を剥き出しにした空間。壁にはご夫妻の「好き」を飾り、訪れたゲストが手に取って楽しんでもらえるようにしました。キッチンはオーダーメイドで、洗面所も厳選したパーツで造作。隅々までこだわった住まいが完成しました。
                    落ち着いた雰囲気の中にあたたかみが感じられるジャパンディスタイルのJ様邸。壁や天井にアール構造を採り入れた優美さの中に、コンクリートの梁のザラリとしたテクスチャーが差し込まれた味わい深い空間です。リビングの小上がりスペースは、ゲストにホテルでくつろぐように宿泊してもらえる場所として計画されています。壁にはJ様が愛読する雑誌やお気に入りの小物を飾っておもてなし。気軽に手に取って楽しめるようにしています。
キッチンは田中工藝のオーダーキッチンを採用。天板の薄さとバイブレーション仕上げにこだわりました。ミリ単位で調整した絶妙なサイズ感や、ジャパンディテイストのオークの面材など、細部までJ様のセンスが光ります。
ワークスペースはリビングの一角に計画。リビングをフレキシブルな空間にすることで、その時々の気分でダイニングテーブルや小上がりスペースで仕事ができるなど、ワークスタイルも自由自在です。
インナーテラスには、水に強い大谷石柄のフロアタイルを採用。リビングからグリーンを眺められ、足元はフローリングから柔らかく区切られたスペースで、水の濡れを気にせず毎日たっぷりと植物に水やりができます。
キッチンの飾り棚からお気に入りのコーヒー豆を選び、その日の気分でマグカップをチョイス。ジャパンディの穏やかな空間に、J様の暮らしを楽しむ心持ちが散りばめられています。
                
間取り
                    
                        施工前の間取り
                    
                        施工後の間取り
大阪府J様邸
- ID
 - sun0285
 
- リフォーム費用
 - 1100 万円
 
費用に含まれる水まわり設備
トイレ キッチン 浴室 洗面台
                                            トイレ:TOTO/GG800
キッチン:田中工藝
浴室:TOTO/WY
洗面:造作(鏡:サンワカンパニー、ボウル:ARC-X、水栓:カクダイ)
                                        
- 間取り
 - Before: 3LDK → After: 1LDK+S
 
- 施工面積
 - 57 ㎡
 
- 工期
 - 2ヶ月半
 
- 所在地
 - 大阪府
 
- 築年数
 - 29 年
 
- 家族構成
 - ご夫婦
 
室内の様子
このリフォームが気になる方におすすめの事例
一覧にもどるリフォームについての
ご相談はこちら
                    Contacts & Store Information
            
            施工前の間取り
            施工後の間取り
お気に入り機能について
About Bookmark List
      お客様が気になった物件をブックマークしておき、
      好きな時にまとめてご確認頂ける機能です。
    
          事例詳細ページにて「お気に入りに追加」の
          ボタンをクリックします。
        
          画面右上に表示されている「お気に入り」ボタンを
          クリックすると、追加した物件の一覧が表示されます。
        
          お気に入り機能は、ブラウザーのキャッシュ機能を利用したサービスとなります。
          お客様のブラウザーの設定によって、一定の時間が過ぎますとお気に入りが削除されます。
        
                    


