豊中E邸
2014.08.01
こんにちは
サンリフォーム吹田店
現場の野口です。
今日からリフォーム中の現場を
私がリポートして参りたいと思います。
記念すべき今日は第1回目です。
なんと一回目からではありますが
工事終盤にさしかかりました現場となります。
雑誌なんかでは、目にした事があったのですが
なんとヘリンボーンのフローリングです。
ヘリンボーンとはにしんの骨に似ている事からこのように呼ばれており、
このフローリングの貼り方は矢羽貼りといいます。
職人さんに聞いたところによりますと
通常のフローリングの3倍ほどの手間がかかるらしいです。
興味のある人は是非ご相談ください。
ああっ
キッチンで楽しそうにしているのは、
ミスタースマートでおなじみ井上さんじゃないですが
僕が見てないと思って楽しそうに
現場の野口は見ていますよ
もちろんブログにもUPしておきますよ
それでは、次回もおたのしみに♪