TOTO講習会行って参りました!!
2013.07.17
TOTOさんの梅田ショールームOPEN3周年を記念した
新商品講習会に参加してきました。
TOTOさん自信作の浴室
その名も[SYNLA]
読み方は〈シンラ〉と読みます。
森羅万象とsymbol(象徴)とsymphony(調和)を合わせたもので
アクセントパネルにセラミックウォールと呼ばれる陶板を用いたり、
モザイクタイル調のほっカラリ床など、
「存在感」を打ち出したモノに仕上がっております。
他にもこちらも浴室のサザナのタイプ拡充や
洗面台のオクターブのモデルチェンジ、
キッチンのクラッソ等の商品説明をして頂きました。
興味のある方はぜひご一報を!!
お次は一通り説明が終わった後の
意見交換会という名の立食パーティの様子。
弊社含め普段TOTOさんにお世話になっている業者の方々と
TOTOショールームの皆様との意見交換の一コマ。
ワイワイした雰囲気でお話しさせて頂きました。
と、ここで突然のクイズ大会の開催!
勝利グループには景品ありとのこと!
グループ対抗のクイズ大会が始まりました。
問題:台所の語源となった「台盤所」は何をするところ?
正解は、、、、
Cの配膳でした!
平安時代に配膳を行う為の一室だったようです。
そんなこんなでクイズは終了。
我が1班は、、、
優勝できず!という結果でしたが
ワイワイしながらしっかり学ぶ事が出来た1日でした。
日々勉強中の
サンリフォーム大阪店 永田でした。
施工事例はこちら▶Click Here
Instagramはこちら▶Click Here
FaceBookはこちら▶Click Here
資料請求はこちら▶Click Here
お問合せはこちら▶Click Here
===============