モダン和室
2012.11.08
先週完工した現場です。
主に間取り変更と内装のリフォームでしたが、和室をひと工夫すると「こんなにモダンでカッコいい」という施工事例です。
クロスは白系を使わず建具やフローリング色のトーン合わせて茶系のクロスを貼り、天井はあえて濃い色を使いました。
和室をリフォーム工事する場合廻り縁を撤去する場合が多いのですが、あえて残し塗装してあります。
ダウンライト照明も淵が目立たないように黒カバーのダウンライトを使ってあります。
隣の部屋を子供部屋にしたため、エアコン冷媒管を和室を通りバルコニーへ取り出したのですが、
勾配の関係上、梁のような箱造作が必要となりました。
その梁部分をうまく使いギャラリースペースとして使い、和室のモダンな雰囲気をグレードアップさせてあります。
畳は和紙畳の半帖畳を使い、フローリングをえんこ板のように使って畳の割付をスッキリさせてあります。
和室をひと工夫でグレードアップさせるアイデア満載の事例紹介でした。
宇治田