~家具と呼べるフローリング~

logo.gif
こんにちは、皆さん ↑のロゴをご覧になられたことはございますか?
正解は、オスモ&エーデルという会社のロゴです(^^)
[オスモカラー(OSMO COLOR)]
自然の植物油と自然の植物性ワックスをベースにしたオスモカラーで仕上げられています。
オスモカラーは木を知り尽くした専門家の立場で、オスモ社によって独自に開発された木を活かす自然塗料。
木に良く浸透して自然の木の美しさをいつまでも保ちます。
顔料は食品レベルの安全なものを採用していますので、
小さなお子様のいるご家庭でも安心してお使いいただけます。
[家具と呼べるフローリング】
世界各地の厳選された銘木から生まれたオスモフローリング。
天然木の中心部の美しい部分のみを熟練したドイツのマイスターが加工し、
素足に心地よい無垢フローリングとして蘇りました。
時を経てさらに美しく変化し、深まる味わいも大きな魅力。
まさに家具と呼ぶにふさわしいフローリングだそうです。
木は梅雨時など湿度が高い時は湿気を吸い込み、冬場などの乾燥時には
木が吸い込んだ湿気を吐きだし、部屋の湿度を調節します。
この調湿機能により夏はべたつかずさらりと冬はしっとりと暖かく、
四季を通じて快適な室内環境を保ちます。
s-IMG_1458.jpgs-summary3_img01.jpg